Exciting life is our business for the people.


バイクお探し専門店 | リンク | サイトマップ
 
 
ホーム | お探し専門店の仕組み | お客様の声 | 松岡ホンダ在庫情報 | ブログ | 会社案内 | アクセス

店長のブログ :

日々訓練です

2025-09-01 by 松岡

「長野のディズニーランド」と言われる上高地。夏は特に大勢の人が訪れて賑わいますが、その中で出会った「神対応」の二人。

チェックアウトを済ませ、河童橋エリアでの滞在時間最大化の為、ホテル前のバス停から上高地バスターミナルまでバス移動。

ホテルまでの帰りのバスの時刻確認とバスチケット購入手続きにとまどっていると、どこからともなく現れた女性スタッフが、これ以上はない笑顔と丁寧な口調で案内してくれました。14時までに帝国ホテルに戻りたいと伝えると、「12時から13時まではバス運転手のお昼休みなので、その後は混雑するかも。最悪、補助席の利用になる場合がありますので、多少早めがいいと思います。6番乗り場になります。」と指差しながら明るい声が響きました。

感心した私が「ありがとう。あなたの対応は素晴らしい!」と言うと、すかさず「日々訓練です。」と、これまた笑顔で即対応。

「打てば響く」素晴らしい対応でした。

もう1人は1個600円のソフトクリーム、湧水で冷やしたペットボトルの水、コーヒーを硬い表情で黙々と売る若者。笑顔こそありませんが、長い行列客に1個5秒足らずでソフトクリームを作って売ってレジ作業までする神対応!

しかもコーンの中までソフトクリームがしっかりと入っていました。

「サービスとは、おまけや値引きのことではなく(テニスのサービス・エースのように)自分の実力を相手に示すこと」(小林宏 著『サービス学』)という言葉が頭に浮かんだ虎雄です。

名前も知らない二人との出会いに感謝!










学びはある

2025-08-31 by 松岡

まるでサウナ状態の蒸し暑さ続きだった8月も今日が最終日。 

街中の街路樹から、一匹で鳴くワシワシ(くまゼミ)の声が聞こえて来ました。

本来なら、仲間のセミとの合唱のはずが、どういうわけかソロ。

たとえ自分一匹だけでも鳴いてやる!という気合を感じさせてくれました。

どんな些細なことからでも学ぶことはあると思った虎雄です。

今日1日の出会いに感謝!










上高地郵便局

2025-08-30 by 松岡

厳しい暑さの峠を越した頃とされている「処暑(8月23日)」も過ぎたというのに、相変わらず蒸し暑い日が続く福岡。

8月21日(木)午前11時頃に、上高地郵便局内の郵便ポストに投函した「自分宛の絵葉書」が25日(月)午前中に届きました。

上高地郵便局で購入した「季節が織りなす美しき山々 上高地」ポストカードに記念スタンプを押してフレーム切手を貼ったものです。

局内の郵便ポストに投函したので『上高地』の消印です。

ちなみに、外にある郵便ポストに投函されたものには『松本南』の消印が押されるとのこと。

人でごったがえす上高地観光センターの奥にある山小屋風の上高地郵便局。外の喧騒とは裏腹に、私たちと2人の局員さんの他には誰もいない静かな空間でした。 

カップルで仲良く泳ぐ『オシドリ』と私たち二人だけで静寂だった、〇〇年前の明神池のシーンが頭をよぎった虎雄です。2人の局員さんはオシドリ?

一歩外に出たとたん、喧騒が戻りました。










上高地河童橋

2025-08-29 by 松岡

海外からのインバウンドはもちろん、赤ちゃんから高齢者まで幅広い年齢層が訪れたことで、今や「長野のディズニーランド」とまで言われる上高地。

そのシンボルとして欠かせないのが、川底まで見える梓川にかかかる河童橋(かっぱばし)。 

幅3.1m、長さ36.6mの橋の上は次々と訪れる人でいっぱい!

スタジオジブリ制作アニメ映画『天空の城ラピュタ』に登場するムスカのセリフ「人がゴミのようだ。」を彷彿させます。

揺れる河童橋から見る穂高連邦、明神岳、焼岳と梓川の眺めは、本当に最高です。

 














上高地大正池

2025-08-28 by 松岡

1915年に焼岳(やけだけ)が大噴火、梓川がせき止められて出来た大正池。

初めて訪れた時には、まだ立ち枯れの木々が池の真ん中付近に見えていました。しかし、今年5月に訪れた際と同様に今回見られたのは、エメラルド・グリーンの水面(みなも)。その風景に、東山魁夷が描いた絵画作品『白馬の森』が頭に浮かんだ虎雄です。

毎年浚渫工事をして、ようやく今の大正池が存在するとのこと。

年々浅く小さくなる大正池に、どう対処するかが問われています。

やけにならず、黙々と浚渫する他ありません。














MORE >>


「バイクお探し専門店」は、お客様のご予算・条件に合わせたバイクをご用意いたします。

販売コストを極限まで圧縮する事により、低価格を実現しておりますので、お客様がお望みのバイクを相場の金額以下でご提供するバイクの販売形態です。お探しの依頼は「無料」ですので、お気軽にお問い合わせください。

ブログ:

  1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 


  • 観世音寺の秋
        2025-11-10
  • きのもちよう
        2025-11-09
  • 言葉を変える
        2025-11-08
  • 立冬
        2025-11-07
  • 積極心
        2025-11-06
  • 金木犀
        2025-11-05
  • 笑いは幸せの源
        2025-11-04
  • 芸術の秋
        2025-11-03
  • あきらめない
        2025-11-02
  • 古典の日
        2025-11-01
  • 心の光
        2025-10-31
  • 光の方向へ
        2025-10-30
  • インターネットの日
        2025-10-29
  • 秋晴れも色々
        2025-10-28
  • 理事会に参加
        2025-10-27
  • 3つの習慣
        2025-10-26
  • 即行動
        2025-10-25
  • 弱さを認める
        2025-10-24
  • 感謝は万能薬
        2025-10-23
  • 意識と行動で変わる
        2025-10-22
  • ライト
        2025-10-21
  • リサイクルの日
        2025-10-20
  • ハート
        2025-10-19
  • セミナー同窓会参加2
        2025-10-18
  • セミナー同窓会参加
        2025-10-17
  • 気づき
        2025-10-16
  • 宇美八幡宮放生会
        2025-10-15
  • 挑む心
        2025-10-14
  • 笑うんだ
        2025-10-13
  • 高市早苗自民党総裁
        2025-10-12
  • 大丈夫!
        2025-10-11
  • 世界メンタルヘルスデー
        2025-10-10
  • 感謝から始まる
        2025-10-09
  • 研修会に参加
        2025-10-08
  • ミステリー記念日
        2025-10-07
  • 夢をかなえる日
        2025-10-06
  • 国際教師デー
        2025-10-05
  • 今を生きる!
        2025-10-04
  • センサの日
        2025-10-03
  • 超ポジティブ!
        2025-10-02
  • コンサート
        2025-10-01
  • 夏秋!
        2025-09-30
  • 理事会に参加
        2025-09-29
  • 日々の心がけ
        2025-09-28
  • 秋が来やしたぜ
        2025-09-27
  • 道は開ける
        2025-09-26
  • 誕生日の花束
        2025-09-25
  • 寝る前の5分
        2025-09-24
  • 秋分の日
        2025-09-23
  • 穏やか
        2025-09-22
  • バイクme バイク専門ポータルサイト
    二輪輸送専門 株式会社BAS
    九州陸運局認証工場とは?
    九州オートバイ事業協同組合
    CARD
    ↑各種カードでのご決済もOK★
    ホーム  |  お探し専門店の仕組み  |  お客様の声  |  松岡ホンダの在庫情報  |  会社案内  |  アクセス