Exciting life is our business for the people.


バイクお探し専門店 | リンク | サイトマップ
 
 
ホーム | お探し専門店の仕組み | お客様の声 | 松岡ホンダ在庫情報 | ブログ | 会社案内 | アクセス

店長のブログ :

リスクテイク

2025-07-24 by 松岡

「危険だという道は、必ず自分が行きたい道なのだ。本当は、そっちに進みたいんだ。危険だから生きる意味があるんだ。」(岡本太郎)

関西・大阪万博の公式キュラクターは『ミャクミャク』ですが、今から55年前の1970年に開催された大阪万博でのテーマ館の一部として建造された『太陽の塔』は岡本太郎の作品です。今も万博記念公園に立っています。

当時、アメリカ館のステーキ・レストラン運営を受託したロイヤル。1954年ジョー・ディマジオとの新婚旅行で福岡を訪れたマリリン・モンローが愛したレストランとして知られていました。当初、「大阪は遠いから。」という理由で出店を断りましたが、「ロサンゼルス・サンフランシスコと同じ距離に過ぎない。」との説得で出店を決めたとのこと。そのお陰でセントラルキッチンが日本に導入され、その後のファミレスへと発展しました。いつの時代も、リスクテイクしないとチャンスの女神は微笑まないと思う虎雄です。

 










日本歴代最高気温の日

2025-07-23 by 松岡

今日7月23日は「日本歴代最高気温の日」です。

2018年7月23日に、埼玉県熊谷市で41.1℃を記録。日本の観測史上最高気温となったのを記念して制定されたとのこと。

2025年は「史上最も暑い6月」だったそうです。

アウトドアライフが魅力のバイク&スクーターには暑さ対策が欠かせません。

ワークマンから夏のバイクツーリング&通勤・通学での暑さ対策商品がお手頃価格で販売中ですが、虎雄のダジャレがベスト!かも。だって聞いた人が皆、「寒〜!!」と言うから。

 










夏の情報交換会参加

2025-07-22 by 松岡

7月16日(水)オリエンタルホテル福岡博多ステーションで19時から開催された「AJ九州夏の情報交換会」に参加しました。

沖縄、千葉、大阪、兵庫、熊本、長崎、佐賀、大分、鹿児島からの来場者など、総勢82人が参加。

AJ九州中島靖彦理事長、株式会社ビーディーエス徳山勇秀CEOの挨拶のあと、株式会社モトム田中修久代表取締役社長による乾杯!で始まりました。

終始和やかな歓談の後、株式会社ビーディーエス執行役員笹岡大悟九州支店支店長による中締めでお開きとなりました。

参加された皆様との熱いふれあいに感謝!










海の日

2025-07-21 by 松岡

「水の惑星アクア」と呼ばれる地球。表面積の70%が海です。

今日7月21日は「海の日」。海の恩恵に感謝し、海洋国日本の繁栄を願う日とのこと。三方を山に囲まれた宇美町の繁栄を願う日ではありません。残念!

つい先日、新造クルーズ客船『飛鳥3』が営業航海を前に博多港に来航とのニュースがありました。遣隋使・遣唐使はもちろん、邪馬台国女王卑弥呼の時代から大陸との玄関口だった博多港は、クルーズ船の寄港で世界の港と繋がっています。

「海は広いな大きいな月は登るし陽は沈む」のフレーズが頭に浮かんだ虎雄です。










投票日

2025-07-20 by 松岡

今日7月20日は第27回参議院議員選挙投票日です。

1947年4月20日に行われた第1回参議院議員選挙から78年、かつて「良識の府」と呼ばれていた参議院は、衆議院同様に政党別比例投票も加わり、どこが衆議院と違うのか?と言わざるを得ない状態です。今回の選挙で候補者が訴えている事は目の前のことばかりで、日本の未来戦略は見当たりません。

国会議員1人当たり1億円の経費がかかるとのこと。

人口1億2千万人の日本で、議員定数248人の参議院。

人口3億6千万人のアメリカの上院議員定数は、各州2人、合計100人。

不思議なことに、GDP比債務残高%の数字(日本はGDP比250%、アメリカはGDP比100%)はそれぞれの国の参議院・上院の議員数と一致します。

「船頭多くして船山に登る」のことわざ通り、「議員多いほど(より高い)借金の山に登る」こととなっています。

1969年7月20日にアポロ11号月面着陸で人類が初めて月に降り立ってから56年、絶滅したネアンデルタール人に代わって繁栄する人類はナヤンデル(悩んでる)タール人!?

投票の結果がどうであれ、日本の明るい未来に乾杯!!














MORE >>


「バイクお探し専門店」は、お客様のご予算・条件に合わせたバイクをご用意いたします。

販売コストを極限まで圧縮する事により、低価格を実現しておりますので、お客様がお望みのバイクを相場の金額以下でご提供するバイクの販売形態です。お探しの依頼は「無料」ですので、お気軽にお問い合わせください。

ブログ:

  1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 


  • 日米の差
        2025-11-11
  • 観世音寺の秋
        2025-11-10
  • きのもちよう
        2025-11-09
  • 言葉を変える
        2025-11-08
  • 立冬
        2025-11-07
  • 積極心
        2025-11-06
  • 金木犀
        2025-11-05
  • 笑いは幸せの源
        2025-11-04
  • 芸術の秋
        2025-11-03
  • あきらめない
        2025-11-02
  • 古典の日
        2025-11-01
  • 心の光
        2025-10-31
  • 光の方向へ
        2025-10-30
  • インターネットの日
        2025-10-29
  • 秋晴れも色々
        2025-10-28
  • 理事会に参加
        2025-10-27
  • 3つの習慣
        2025-10-26
  • 即行動
        2025-10-25
  • 弱さを認める
        2025-10-24
  • 感謝は万能薬
        2025-10-23
  • 意識と行動で変わる
        2025-10-22
  • ライト
        2025-10-21
  • リサイクルの日
        2025-10-20
  • ハート
        2025-10-19
  • セミナー同窓会参加2
        2025-10-18
  • セミナー同窓会参加
        2025-10-17
  • 気づき
        2025-10-16
  • 宇美八幡宮放生会
        2025-10-15
  • 挑む心
        2025-10-14
  • 笑うんだ
        2025-10-13
  • 高市早苗自民党総裁
        2025-10-12
  • 大丈夫!
        2025-10-11
  • 世界メンタルヘルスデー
        2025-10-10
  • 感謝から始まる
        2025-10-09
  • 研修会に参加
        2025-10-08
  • ミステリー記念日
        2025-10-07
  • 夢をかなえる日
        2025-10-06
  • 国際教師デー
        2025-10-05
  • 今を生きる!
        2025-10-04
  • センサの日
        2025-10-03
  • 超ポジティブ!
        2025-10-02
  • コンサート
        2025-10-01
  • 夏秋!
        2025-09-30
  • 理事会に参加
        2025-09-29
  • 日々の心がけ
        2025-09-28
  • 秋が来やしたぜ
        2025-09-27
  • 道は開ける
        2025-09-26
  • 誕生日の花束
        2025-09-25
  • 寝る前の5分
        2025-09-24
  • 秋分の日
        2025-09-23
  • バイクme バイク専門ポータルサイト
    二輪輸送専門 株式会社BAS
    九州陸運局認証工場とは?
    九州オートバイ事業協同組合
    CARD
    ↑各種カードでのご決済もOK★
    ホーム  |  お探し専門店の仕組み  |  お客様の声  |  松岡ホンダの在庫情報  |  会社案内  |  アクセス