店長のブログ :
きのもちよう2025-11-09 by 松岡
「最近、『何をしても心が動かない』そんなふうに感じてはいないか?
実はな、それは心が疲れているのではなく心が眠っているだけなんだ。
人間の心はワクワクすることで命が輝く。
だが多くの人は、過去の失敗や他人の評価に意識を向けて、照明を暗い場所に当てたままなんだ。
だから今日からやるんだ。
心の光を好きな場所に当ててみる。『空を見上げる』でも『音楽を聴く』でもいい。小さな楽しみを見つけた瞬間、心は再び目を覚ます。
退屈な毎日が、一瞬で舞台に変わるのだ。
いいかい、人生は心で作る芝居だ。照明を変えれば、景色は一変する。」(中村天風)
今日11月9日は、「119の日」です。これから一週間、「秋の火災予防週間」が始まります。
残念ながら、「心が暗くなるのを予防する週間(習慣)」はありません。
栗の木には栗の実が、どんぐりの木にはどんぐりの実がなります。それと同様に、あなたが得たい成果を得るには、明るい気(木)になる他ないと思う虎雄です。

|