店長のブログ :
リサイクルの日2025-10-20 by 松岡
「どんな逆境にも、逃げる人と笑って立ち向かう人がいる。
その違いは才能でも運でもない。楽しむという生き方を選べるかどうかだ。
もう無理だと嘆く心には、知恵も力も湧かない。
だが、『よしきた、面白くなって来たぞ』と笑った瞬間、心は光を取り戻し、運命の歯車が音を立てて回り出す。
楽しむとは、現実を否定することではない。現実を味方につける知恵だ。だからこそ、困難が来たら笑えばいい。これをどう楽しみに変えてやろうかと。
この心がある限り、人生はいつまでも登り坂になるのだ。」(中村天風)
今日10月20日は「リサイクルの日」です。
10(ひと回り)月20(ふた回り)日の語呂合わせから制定とのこと。
日本のバイクは中古車になったら貿易で海外に輸出されます。さらに、輸出先の国で使い古され、アフリカや南アメリカへ輸出。
1台が2回りのリサイクルで活躍する優れモノ。
「もうは未だなり、未だはもうなり」だと思う虎雄です。

|