店長のブログ :
上高地大正池2025-08-28 by 松岡
1915年に焼岳(やけだけ)が大噴火、梓川がせき止められて出来た大正池。
初めて訪れた時には、まだ立ち枯れの木々が池の真ん中付近に見えていました。しかし、今年5月に訪れた際と同様に今回見られたのは、エメラルド・グリーンの水面(みなも)。その風景に、東山魁夷が描いた絵画作品『白馬の森』が頭に浮かんだ虎雄です。
毎年浚渫工事をして、ようやく今の大正池が存在するとのこと。
年々浅く小さくなる大正池に、どう対処するかが問われています。
やけにならず、黙々と浚渫する他ありません。


|