店長のブログ :
最初が肝心!2025-08-16 by 松岡
今日8月16日は「お盆の送り火の日」。お盆に帰って来た先祖の霊を送り出す行事です。自分が今あることに感謝すると共に、明日からの新しい一歩を誓う虎雄です!
「創業時がグチャグチャなスタートアップは、後から直せない。
初めに判断を間違えると、たとえばパートナー選びを失敗したり、出来ない人間を雇ったりしてしまうと、後から修正できるものではない。破産の瀬戸際まで追い詰められない限り、誰も正そうとしない。
創業者の第一の仕事は、一番初めに行うことを正しく行うことだ。土台がしっかりしているからこそ、偉大な企業を築いて行ける。」(『ティールの法則』)
物事は何事も最初が肝心!ですね。

|