店長のブログ :
蝉時雨2025-07-17 by 松岡
満月の7月11日20時過ぎに帰宅した際、玄関灯左横の白い壁を登る羽化前の蝉を偶然見つけました。人生初の出来事です。ラッキー!
翌朝、今年初めての蝉時雨(せみしぐれ)が聞こえてきました。
さて、昨晩のセミはどこで羽化したのか?と探すと、軒下まで登った所に、抜け殻がありました。そうかと思えば、地面から10cmくらいの低い所にも抜け殻が2つ。
満月の月明かりの中で蝉の羽化が始まるということは、月の引力が関係しているとしか思えません。
満月や 翌朝からの セミしぐれ(虎雄)

|