店長のブログ :
白秋のふるさと柳川2025-01-15 by 松岡
雪のふる夜はたのしいペチカ
ペチカ燃えろよ お話しましょ
むかしむかしよ 燃えろよペチカ
雪のふる夜は たのしいペチカ
ペチカ燃えろよ おもては寒い
栗や栗やと 呼びます ペチカ
雪のふる夜は たのしいペチカ
ペチカ燃えろよ もうじき春よ
いまに陽も萌えましょ ペチカ
雪のふる夜は たのしいペチカ
ペチカ燃えろよ 誰だか来ます
お客さまでしょ うれしいペチカ
雪のふる夜は たのしいペチカ
ペチカ燃えろよ お話しましょ
火の粉ばちばち はねろよペチカ
(北原白秋 作詞/山田耕作 作曲『ペチカ』)
1月8日(水)北原白秋のふるさと柳川を訪れました。
久しぶりの柳川。
「火鉢を入れたこたつを乗せた『どんこ舟』で水濠柳川」or「白秋のふるさと柳川」を思案の末、あまりの寒さで北原白秋の生家を選択。
入場料大人1人600円を払って施設内に・・・
受付の女性スタッフから「今日おひな様を飾りました。ゆっくり見てください。」との案内がありました。ラッキー!
正月明けの寒い平日だったからか、白秋の生家は私たちだけの貸切状態。
雛飾りの前に座って中庭を眺めていると、何だか懐かしい気持ちになりました。
1885年1月25日生まれの白秋。
140年まであとわずかです。

|