店長のブログ :
KTM破綻!2024-12-03 by 松岡
2023年度(2023年4月〜2024年3月)輸入二輪車シェア5位(新車登録台数1.449台)だったオーストリアの老舗二輪車メーカーKTMが破綻!破産手続きを開始したと報道がありました。
新型コロナ禍でのバイク需要増大に合わせ、「一日1.000台生産」という高い目標を掲げて実行したものの、バイク需要が減少、在庫増加に伴う資金繰り悪化が原因とのこと。
元KTM販売店オーナーの話によると、クレームが頻発していたのに保証期間を5年に延長したことでクレームが更に増加。(新車と同じ部品をクレーム修理で使用していたから何度も同じクレームが再発。)ユーザーからの叱責でメカニックが退職し、売上減の責任をとって店長が辞職。同オーナーの他ブランド店舗の社員もその店舗への転職を拒否したことで閉店をせざるを得なくなったとのこと。
バイク業界に限らず、これからの時代は売れたものを仕入れる無在庫販売システムの開発・導入が求められると思う虎雄です。
|