店長のブログ :
好奇心2024-07-25 by 松岡
夏の夜は星空を眺めて宇宙の不思議を考えるのにピッタリ!というわけで今日はニュートリノを研究する宇宙物理学者 久保田詩音(くぼたしおん)さんの話です。
「私たちが何でいるのか?地球に生き物が存在するのは何でなのか?宇宙の始まりも、一点に凝縮されたエネルギーが爆発してモノが出来たなんて、よく分かんないじゃないですか。何かよく分からないモノが溢れてる世界で、それを突き詰めないで過ごすことはしたくない。知れることがあるんだったら、それを知りたいし、それを知る第一人者になることは素敵なことだと思いますし、ロマンだと思います。
社会からプレッシャーがあったりとか、刷り込みがあったりとかあるとは思うんですけど、負けずに好きの力を信じてやって頂くと未来は明るいと思います。好奇心がわくモノがあったら調べるだけでも楽しい世の中になるのでは?」
「好きこそ物の上手なれ」ですね!

|