| 店長のブログ :免許証2024-07-19 by 松岡
 二輪車販売会社社長Uさんとの電話でのやりとりの一部です。 Uさん 「二輪車販売店は準公務員みたいな存在だよ。500万円のロレックスを売るのに何の確認も要らないよ。二輪車の販売には免許証の確認と自賠責保険が必須だからね。しかも排気量ごとに異なる4つの免許証って日本だけだよ。」 私 「スマホ免許はありませんからね。ス(マホ)賠責も。」 Uさん 「同じように免許証の確認がある車と二輪車。働いてる人の違いは500万台と50万台の違いかも。海外二輪車販売店を車屋さんがやってるのは、売れても売れなくても仕入れ契約通りに押し込んで来るから資金対応出来る規模の会社じゃ無いと続かないからだよ。車と違って裸の命が乗る乗り物っていう意識がないとダメだよね。」   インフレ、AI、円安の3つがキーワードの大変革時代への対応に規模の大小は関係ありません。 フランスの画家ゴーギャンの絵画「我々はどこから来たのか 我々は何者か我々はどこへ行くのか」が問われていると思う虎雄です。   
 
  
 
 |