店長のブログ :
オキシトシン2024-06-20 by 松岡
イタリアで行われたG7プーリア・サミットで、ウクライナへの継続的支援が決議されました。それを受けて『ウクライナが有利な終決を目指す。』と述べたウクライナのゼレンスキー大統領。
そのニュースが車載モニターから流れるのを見て・・・
同乗者
「お笑い芸人だった人が頑張ってるよね。お笑い芸人の時に出演したドラマで大統領役をやったのがウケて大統領に立候補。見事当選したのはよかったけど、政治のことがよくわかっていなくてゴチャゴチャやってたらロシアが切れて侵略した。前の大統領まではヨーロッパとロシアとのバランスをとっていたのに、EU加盟に傾いたのが始まりだよね。」
私
「人類初の宇宙飛行士ガガーリンはウクライナ出身だから、ウクライナがロシアではなくEUの仲間になるのが許せなかったんだろうね。ナポレオンもヒットラーも敵わなかったロシアのプライドが、ウクライナの行動を許せなかったんだね、きっと・・・」
人群が戦争を起こすのは必然で、愛情ホルモン・幸せホルモンと言われるオキシトシンが、仲間以外を攻撃する働きがあるからとのこと。
「私の故郷は青い地球です。」が当たり前になるといいね!

|