店長のブログ :
チョコツーリング2024-06-07 by 松岡
どういうわけかアジサイ(紫陽花)の季節になるとサイが頭に浮かぶ虎雄。
開園から71年の福岡市動物園には地上の哺乳類ではゾウに次いで2番目に大きいミナミシロサイがいます。
紫陽花は「色の七変化」ですが、サイはアフリカに2種(クロサイ、シロサイ)、アジアに3種(インドサイ、ジャワサイ、ボルネオサイ)の「五変化」(5種)。
東京ディズニーランドのアトラクション、ジャングルクルーズでは木に逃げ登った隊の探検隊のお尻を2本のツノで下からつつくユーモラスなシーンを楽しめます。
私
「サイはチコちゃんと同じだね!」
パートナー
「何で?」
私
「5サイ(歳)。」
パートナー
「サイです(そうですか)、ハイハイ。」
私
「・・・?」
筥崎宮の紫陽花と福岡市動物園のシロサイ、チョコっとツーリングにピッタリ!

|