店長のブログ :
革新2023-12-06 by 松岡
二輪車新聞(11月24日号)一面記事によると、二輪車の世帯普及率17.2%(2023年3月末現在)。最も普及率が高いのは和歌山県38.1%、2位は愛媛県28.9%、3位は京都府26.6%。最も普及率が低いのは北海道8.5%。全国の二輪車保有台数は約1.035万台。
二輪車の世帯保有率が過去一番高かったのは1986年47.9%、1.867万台。以来、37年連続で減少、とのこと。
37年で二輪車の保有台数が約800万台減少したことになります。平均すると、毎年約22万台づつ減少しています。日本の中古二輪車は海外で大人気!しかも円安なのでなおさらです。
「同じことをして違う答えを求めるのは狂ってる。」(理論物理学者アインシュタイン)
生成AI「チャットGPT4」の登場で革新が求められています。革新は断捨離から、ですね!

|