店長のブログ :
英語と日本語2023-11-29 by 松岡
ユニクロ(UNIQLO)という社名は「ユニーク・クロージング・ウェアハウス」を略したもので、その意味は『他では買うことのできない良いカジュアル・ファッションを、お客様が自由に選び買うことができるブランド』という意味だそうです。
ユニクロのユニは「唯一無二」を略したものだとしたら、英語と日本語は同じですね!
評価額10億ドル以上、設立10年以内の非上場ベンチャー企業をユニコーンといいます。更に、評価額100億以上をデカ(その単位の十倍に当たる意味)って、マジ!?
英語と日本語、意味と発音が頭の中でクロスオーバーする虎雄です。

|