店長のブログ :
ジャポニズムの再来!2023-11-17 by 松岡
最低気温が今年初めて一桁まで下がった11月13日。場所によっては朝の雨がアラレになった福岡。そんな中、私たち日本人が自信と誇りを持てるメッセージが届きました。
「コロナ禍で世界中が日本的な生活に近づいた。日本人はキスしない、ハグしない、ハンドシェイクしない、おじぎをする。玄関入ったら靴を脱ぐ。全世界そうなった。うがいしてお風呂入って、と世界が日本に追いついて来ている。色んな意味でね。一番分かりやすいのはマスク。マスクは1918年に起きたスペイン風邪が始まりだけど、一般的に普及したのは1923年関東大震災の時に粉塵を防ぐ為。直近で言えば花粉症で日本人が普通にマスクしてた。コロナ前は日本人はマスクして気味が悪いといわれてた。ところが、コロナ禍で全世界がマスクした。全世界全員が日本式になった。ジャポニズムの再来!日本人は賢い。コロナ禍で全世界がそれを理解した。色んなノイズを断ち切って素直に考えると、今は大きな転換点。」(トルコ人エコノミスト エミン・ユルマズ)
私たち日本人にとっての当たり前が、コロナ禍でグローバル・スタンダードになった!?
いつもポジティブ・シンキングが大事だと思う虎雄です。

|