店長のブログ :
未来を開く12022-07-13 by 松岡
今年の4月1日以降、それぞれの会社の代表取締役社長に就任した人が虎雄のまわりに5人います。
会社の規模は異なりますが、最高経営責任者であることに違いはありません。
丁度良い機会なので、改めてリーダーの要件と覚悟についてかんがえることに・・・。
リーダーに求められる3つの要件
1.自己限定をしない。(絶対◯◯になる、◯◯にする。)
2.バタフライ効果(北京でチョウチョが羽ばたけばニューヨークでハリケーンが起こる。システムの片隅で起こった小さな揺らぎがシステム全体をガラッと変える。)で、たった1人の人間が社会全体を変えることが出来る時代。( apple、マッキントッシュ、iPhone、iPadで情報革命を起こしたスティーブ・ジョブズが一例)
3.自分ひとりだけではなく、自分と縁あって一緒に歩んで来た仲間も世の中を変えられると信じることが出来る。
縁あって巡り合った部下、社員と名のつく方々や仲間と互いに職業人として、人間として成長しながら素晴らしい仕事を成し遂げ、そして、その事を通じて互いに人生を歩もうという覚悟を持っている人物がリーダー。
いづれ、一回限りの人生で巡り会った仲間と別れの時がやって来る。その時、「いい人生が送れたなぁ。お互いめぐり逢って良かった。あの仕事を成し遂げた。振り返ってみても素晴らしい日々だった。但し、苦労も多かったなぁ。」と笑いながら言えるような仲間との巡り逢い、何か大いなる力にみちびかれていることへの感謝が総て。

|