店長のブログ :
適応力2022-07-03 by 松岡
観測史上「最も早い梅雨明け」と「最も短い梅雨(6月11日〜6月27日)」を同時に記録した福岡。
新型コロナ禍時代は天候も新型?
梅雨明け宣言が出た6月28日準備が間に合わなかったのか、セミの鳴き声はもちろん、抜け殻さえ見当たりませんでした。
翌朝、庭木の幹に抜け殻発見!
次の朝、西洋アサガオのつるをはわせる棒の先端に抜け殻を見つけたパートナー。
「セミの鳴き声が聞こえてこないけど、どこで鳴いてるのかな?」
私
「準備不足で出て来たから、羽を振るわせる練習中じゃない?未だジュニア(junior)なんだよ。」
パートナー
「何それ?」
私
「セミデイビスジュニア。」
パートナー
「サミーじゃない?さみ〜(寒む〜)!」
私
「暑いから寒くなってよかったね!」
パートナー
「ハイハイ、おかげまさまで。」
気候変動への対応が遅れたセミ。
二輪業界の変化への適応力が求められています。
どんなに暑くても涼しい心でいられるといいね!

|