店長のブログ :
アフリカのことわざ2021-11-25 by 松岡
身体に障害を持つ人がスポーツを楽しむTV番組を見て・・・。
パートナー
「象は自分の牙が重いからといってなげいたりはしない、ということわざがアフリカにはあるんだって。」
私
「どうしようもないことを嘆かない、ってこと?」
パートナー
「アフリカじゃないと思いつかないよね。」
私
「重いと思いをかけてる?」
パートナー
「この世をば我が世とぞ思う望月の欠けたることもなしと思えば」
私
「つまりかけてないって言いたいわけね、ハイハイ。」
マルミミ象の生息数は過去30年間に86%以上減少、サバンナ象(アフリカ象)は過去50年間に少なくとも60%減っています。
象牙を取るのが目的の密猟と生息地域の減少、土地の劣化が主な原因です。
象が「元気だぞう。」って言える地球環境に変わると、いいね!

|