| 店長のブログ :甲子園2021-08-26 by 松岡
 豪雨続きで試合日程がタイトになっている夏の甲子園2021(第103回全国高校野球選手権大会)。 昨年の中止に比べると、たとえどんな状況でも試合出来る喜びの方が大きいのでしょうが、いくら何でも今年の豪雨連チャンは想定外! 1週間に500球の球数制限があるのにサスペンデッドゲームのルールがありません。雨で試合途中の中止になると、翌日再試合は1回表から始まります。その分余計に投球しないといけないのです。 「甲子園に屋根をガポッと付けたら?」という意見もありますが、「そのままの方がいい!」という意見にもうなづけます。 そうあるべき、そうあらねばならない、そうあって欲しい、という思いからは新しい合理的な価値観は生まれないのでは? 伝統と革新はいつの時代も悩ましい問題です。 そんな場外の心配とは関係無く熱闘が続く甲子園。 屋根をガポッと付けられたら、 いいね!   
  
 
 |