店長のブログ :
幻の都2021-07-07 by 松岡
雨がパラつく中、大分自動車道朝倉インターチェンジから国道386号線を東に5分の所にある「三連水車の里あさくら」を訪れました。
道の駅ではありませんので道の駅ランキングには登場しませんが、博多万能ネギをはじめ、地元朝倉産の新鮮な野菜やフルーツ、花の苗などを販売している人気スポットです。
LA(ロサンゼルス)にある「ザ・オリジナル・ファーマーズマーケット」とはスケールが違い過ぎますが、コンセプトは同じなので「朝倉のファーマーズマーケット」とも言われています。
名前にある三連水車のミニ・レプリカを併設、訪れた人の記憶にいつまでも残る施設です。
近畿以外に置かれた唯一の都、朝倉橘広庭宮(あさくらたちばなひろにわのみや)があった朝倉市。
あなたも訪れて幻の都への妄想を膨らませてみませんか?

|