店長のブログ :
バリハイ!2021-07-06 by 松岡
残念なことに、新型コロナ禍で海外旅行に行けない日が続きます。
そんな中、映画「バリハイ」の舞台とされるインドネシア・バリ島を現地人日本語ツアーガイドが案内する旅番組を見ました。
(以前、ガルーダインドネシア航空は福岡空港〜バリ島デンパサール空港直行便がありましたが、今はありません。関西空港からの1便のみが運行されています。)
バリ島は南緯8度、日本との時差1時間、フライト時間7時間。赤道間近なので一年中ほぼ同じ時刻に日の出、日没を迎えます。
インド発祥のヨガ、インドネシア・バリ島でも人気でバリヨガと言われているそうです。(「良い」を博多ダイアローグ(博多弁)では「良か」と言います。バリヨガはバリ良か(バリヨガはとても良い)!?
もう一つ、博多でバリといえば長浜ラーメンで超硬い麺をオーダーする際の一言、「バリカタ!」があります。
インドネシアの果物「ナンカ」、「何?」を博多ダイアローグで「何か(なんか)?」と言うので、「何か(なんか)?」「ナンカ」、「何か?」「ナンカ」という、現地人とのトンチンカンな会話が生まれます。
東京オリンピックパラリンピックでバリハイな気分になれば、免疫力アップ!かも。

|