店長のブログ :
ドーパミン2021-06-26 by 松岡
あなたもすでによくご存知のように、フランス人ピエール・ド・クーベルタン男爵が古代オリンピックを復興させて、近代オリンピックが始まりました。
ギリシャのアテネで第一回大会が開催されたのは1896年。その時から125年後の2021年、本来なら昨年開催されたはずの2020東京オリンピックパラリンピック開催日が近づいて来ました。新型コロナ禍対策との両立をどうするのか?の課題を抱えながら・・・。
運動を司るドーパミンは思考を司物質でもあります。
新型コロナ禍対策は全世界共通の課題です。アリストテレス、ソクラテス、プラトンに代表される古代哲学を復活させて第一回近代哲学オリンピックパラリンピック開催!を日本がリーダシップを発揮して実現出来ると、いいね!
メトコスは「共に与える者、関与者、パートナー、仲間」を意味するギリシャ語です。世界中の人々が新型コロナ禍と戦うメトコスになるために・・・。

|