| 店長のブログ :アミューズメントパーク!?2021-06-11 by 松岡
 福岡県久留米市の最高気温が全国1位35℃、今年初めての猛暑日となった日にコストコ久山倉庫店(糟屋郡久山町)を訪れました。虎雄的にはパスポートの要らないプチLAトリップです。コストコといえばパームツリー。LAならではの抜けるような青空とは違ってもパームツリーがLA気分にさせてくれます。元々砂漠で街中の街路樹にスプリンクラー設置が当たり前なくらい雨が少ないLAとは異なり、一年の三分の一は雨が降る日本。特に梅雨の時期は湿度が高い日が続くので、パームツリーは枯れかかっているのでは?と、心配になるくらいヘタリ気味です。 それでもコストコカードを手にオープンエアーの入り口でカートを受け取り入店すれば、一瞬でLA。 ドラえもんのどこでもドア!? 店内は巨大なアミューズメントパーク! ワクワクドキドキの連続です。 暑い日におすすめなのがカートを押したまま歩き回れるウォークインクーラー。気温8℃の室内には野菜、キノコ、果物がいっぱいです。もちろん、虎雄の大好物アメリカンチェリーも・・・。 今回、ウォークインクーラー内でシーアスパラガスを手に入れました。真水と海水とが混ざり合う湖でとれる一年草、シーアスパラガス(原産地イスラエル)。日本ではアッケシソウ(厚岸草)とよばれているそうです。 誰ですか、「そう?」なんて言ってる人は・・・。 訪れるたびに新しい発見があるコストコ、バイクツーリングにピッタリかも。 虎雄のダジャレを聞かなくても「寒~!」になれるウォークインクーラーは特にオススメ、です。 
 
  
 
 
 
  
 
 |