店長のブログ :
アザレアの花とチョコレート2021-05-14 by 松岡
日本原産のツツジから生まれたアザレア。19世紀、ベルギー王国レオポルド2世の命でツツジから新しくつくられた花です。
悲願だった植民地獲得を50歳で実現。ヨーロッパ列強による最後の植民地争奪戦、アメリカ人探検家スタンレーと組んで、アフリカ中央部コンゴを獲得。設立まもないベルギー政府に代わり、レオポルド2世の個人所有植民地として認められました。コンゴにあったゴムやカカオなどから莫大な富を搾取したのは有名な話です。カカオ豆が原材料のチョコレートは今もベルギーが本場とされています。
アザレアを生み出した温室、太陽光をより多く取り入れる為、太い木の骨組みを細い鉄とガラスに変えたことが、アールヌーボーを生み出したと言われています。
チョコレートがにがいのは、奴隷として働かされたアフリカ・コンゴの人々の苦しみの味?なのかもしれません。
アザレアの花とチョコレート、もたらされたモノと搾取したモノの違いは大きいと思う虎雄です。

|