店長のブログ :
人間って何だ?22021-04-08 by 松岡
猿の社会は先見的不平等社会。
先見的不平等社会=あらかじめ優劣を付けておいて、弱い者が身を引くことで平和を維持する優劣社会。強い弱いを決めて共存しましょうという社会。やがて階層社会に発展します。優劣を見極める為に顔の表情が発達した。群の中での自分の順位を知っておく必要がある。
強い猿に攻められたら自分よりも弱い猿を攻める、又は相手よりも強い序列の猿に助けを求める。これを「猿知恵」と言う。
類人猿の社会は条件的平等社会。
条件的平等社会=優劣には目をつぶり、あえて勝ち負けでの決着をつけないことで双方のメンツを保ち、平和を維持する社会。必ず仲介者が現れる。仲介者は群れの平和で自分を守れる弱い立場のメスや子供。
猿と類人猿は似て非なる社会です。
およそ350万年前に登場したアウストラロピテクス、ジンジャントロプスボイセイ、から始まったとされる人間社会は?

|