店長のブログ :
持ち続けられるか?2021-03-30 by 松岡
ジャパネットたかた創業者
高田明氏
「人生も企業も山あり谷あり。いい時も悪い時もある。だから私は心をぶらさずに、自分たちが考える企業のミッションを世の中に発信していきたい、ということをずーっと思って来ました。
企業は株主の為にあるとは思わない。企業は人の為にある。
人は歳を重ねるにつれて、自分の幸せから周りの人の幸せを願うようになります。企業も成長するにつれ、そういった姿勢を求められていきます。そういうコンセプトを持たないとダメだと思います。
何事も心の持ち方次第。
前向きにポジティブに、あったことを受け入れて行く人生だから悩みません。まったく悩みません。悩んで心が弱くなったら企業は継続出来ません。だから、いつも強い心を持つこと。その為には覚悟が要る。
覚悟の次に大事なのは伝える力。たとえどんなにすばらしいモノを作っても伝える力が無かったらダメです。職人がいても商人がいなければ売れない!どう伝えて採用してもらえるか?伝える力って本当に大事!自分たちが持っているモノの良さを周りの人々に伝えていただきたい。それが出来たらビジネスは50%が成功します。後の50%は覚悟!です。同じ能力の人が2人いたら、覚悟のある人の方が成功します。
絶対にこれをやり通すと決めた瞬間に、数字は合わないかもしれませんが80%は成功します。後は、伝える力とやり続ける力。」

|