店長のブログ :
未来思考2021-02-26 by 松岡
最高気温が3℃から23℃と大きく変化する2月。
庭のサザンカもやっと花が咲き始めました。まだチラホラですが・・・葉を茂らせるのか花を咲かせるのか、エネルギーバランスをどうとるかできまります。
同じように、日本の国も国家予算バランス次第で未来が決まるのかも知れません。
ちなみに、日本の国家予算は中国とほぼ同じ170兆円という世界でも有数の金額です。
高齢者への年金支払いや過去の負債返済などに145兆円をあて、本当に使える国家予算は25~26兆円。未来への投資が中国と比べ極端に少ない状態です。
シリコンバレーから北京や深圳にテクノロジストが移動するように変化した今、日本も教育に投資して明るい未来が実現するといいね!
庭のサザンカみたいに多少時間がかかっても・・・

|