| 店長のブログ :かけ流し!2020-09-26 by 松岡
 バイクオークション取り扱い台数日本一の株式会社ビーディーエスにはバイク配送専門会社BAS(ビーエーエス)、通称バスがあります。その業務をBASから任されている株式会社新日本運輸、通称新輸(しんゆ)。オークションバイクはもちろん、ヤフオクなどのネット販売拡大によりバイク配送専門キャリアカーは日本全国西へ東へと大忙し。   閃きました!?   (源泉)懸け流し(走りっぱなし)バス(お風呂)新湯(輸)   新型コロナ禍の影響で各国代表1名のみが出席。事前録画された首脳の演説映像を流し、質問無しでのオンライン開催されている国連総会が22日から始まりました。   新型コロナウイルスパンデミック、貿易、テクノロジー、香港、新疆ウイグル自治区少数民族処遇等々、問題山積のアメリカと中国。   自国の主義主張だけで質問無しは両国首脳にとっては都合がいい?   米国トランプ大統領 「新型コロナウイルス中国責任論とアメリカファースト!」   中国習近平国家主席 「大国は自国中心主義ではなく、大国としての責任を果たすべきだ。」   TVニュースを見ての会話。 私 「自分のことだよね?」   パートナー 「他国に迷惑をかけるよりは自国中心主義の方がまだマシ!」   私 「温泉みたいだね。」   パートナー 「何で?」   私 「迷惑掛け流し!」   パートナー 「あなたも、ね!」   私 「・・・?」   我が家の総会は質問と指摘のオンパレード会話です。   ウイズコロナ時代のスタンダード   会議とは、 会わずにオンラインで自説を述べるだけ。決して議論しません。   会話とは、 会って目の前の人と話すこと。 鋭い質問への的確な回答が求められます。   あなたはどっち派?     
 
  
 
 |