| 店長のブログ :日本の国宝2020-09-25 by 松岡
 「次の3つの中で、一番小さな国宝はどれ?」 という質問とともに、以下の3つが提示されました。   1. ハンコ 2. 仏像 3. タネ(種)   パートナー 「タネが国宝になるかね〜?答えはハンコじゃない?漢倭那国王の金印、志賀島から出た・・・。」   私 「志賀島には金印出土を記念した金印公園がある。」   パートナー 「福岡の人は知っとうけどね!」   正解はハンコ、金印でした。 パートナー大正解!   金印という言葉から、アメリカ・ニューヨーク生まれの日本文学者ドナルド・キーンが頭に浮かんだ虎雄。   日本文学、日本文化を英訳し、欧米に紹介した功績により、数多くの賞を受賞。   キーンと金印のシャレからか、福岡とも縁があり、福岡アジア文化賞芸術・文化賞を受賞。   日本国籍を取得後、本名をカタカナ表記のキーン・ドナルドに改名。通称として漢字で鬼怒鳴門(きーんどなるど)を使用。   金印とキーン、 どちらも日本の国宝ですね!   
 
  
 
 |