店長のブログ :
時代のニーズ2020-09-07 by 松岡
 年齢を重ねると何かつかめるものがあり、再び新しい道に進める。 
  
誰かの役に立とうと思えば、新しいことにチャレンジ出来る。 
  
他人に迷惑をかけさえしなければ何をやってもいいのでは?と思える。 
  
たとえ失敗しても、又チャレンジすればいい。 
  
自動車組み立てラインなどで使う作業用手袋を作り続けて40年以上の有限会社コロナア。 
  
「新型コロナ禍にふざけた名前をつけるな!」との誹謗中傷にもめげず、新型コロナウイルス対策用手袋を開発。ネット販売しているそうです。 
  
銅線を入れて編み上げた手袋なので、抗菌作用があると同時に手袋をしたままタッチパネルも作動させることが出来る優れものです。 
  
何か一歩踏み出せば、新しいモノが見えて来るんですね! 
  
経験と知識から、時代のニーズに合致したモノ・コトを創造し、社会に貢献出来ると、 
いいね! 
  
久しぶりに聞くフランス国歌とイタリア国歌。しかもイタリア・モンツアで・・・。 
トロロッソホンダで活躍し、その後のアストンマーチンレッドブルとホンダとの提携に貢献したフランス人F1ドライバー、 
ピエール・ガスリー(アルファタウリホンダ)F1イタリアGP優勝おめでとう!新しいヒーローを求めていた時代のニーズに合致!これでやった~!!台風10号も新型コロナウイルスも何処かに行くってしまう嬉しいなぁ~!飛んでけ!! 
  
めでたさが爆発するなりおらが秋 虎雄 
  
 
  
 
  
 |