店長のブログ :
F1第2戦オーストリアGP2020-07-17 by 松岡
スタート早々、同士討ちを演じたフェラーリの2台。
「フェラーリは何しに来たんだろうね?」
「恥をさらしに来た。」
「レースは水もの」とはいえ、あまりにも多くの水をコース上にばらまいた前日予選開催日の雨。
天気も気が済んだのか、晴れ!の決勝。
にもかかわらず、いきなりのレースアクシデントでセーフティーカー。赤い跳ね馬がコース上から消えました。
第1戦と同じオーストリア・レッドブルリンクで開催されたF1第2戦シュタイヤーマルクGPをDAZN(ダゾーン)でLive TV観戦。大画面でのレースシーンは迫力満点!臨場感抜群!車載カメラからの映像は自分がドライブしているかの
ようです。\(^o^)/\(^o^)/
接近戦では、
「あおり運転、あおり運転。究極のあおり運転!」
アルボン対サインツのバトル場面では、
「ボンボン、頑張りなさいよ!」
の声がかかりました。
あなたもすでによくご存知のように、リザルト(結果)はメルセデスのワンツーフィニッシュ!
3位・4位がレッドブルの2台。
個人的には、トロロッソからアルファタウリにチーム名が変わったガスリーが、ルノーのリカルドとの接触が原因で本来の実力を発揮できなかったのが残念!でした。
今年もメルセデス対レッドブルの熱いバトルが続く!?

|