店長のブログ :
商標登録更新2020-04-02 by 松岡
「バイクお探し専門店」の商標登録をしてから10年の月日が経過。弁理士事務所から更新手続きの案内が届きました。
「バイクお探し専門店」は、日本全国唯一無二の新業態です。
ヒントは函館の魚を遠く離れた関東の魚屋さん店頭に置かれたiPadで売っている事例に出会ったことから頂戴しました。
注文を受けた魚は翌日お客様宅まで配送されます。鮮魚が出来るならバイクに出来ないわけないと思ったのが始まりでした。
当時も今も仕入済み在庫バイクを高い広告宣伝費を払って販売するのが主流です。無駄な在庫費用と広告宣伝費を販売価格に上乗せするしかありません。1台につき3万円から5万円かかります。そのしわ寄せはお客様の購入価格に・・・
店の利益を削らないで、3万円から5万円安く販売したい。
「どうすれば出来るか?」
「何が必要か?」
答えは「信用」、その為にはブランド化が必要。
あなたもすでによくご存知のように、特定のロゴマーク、会社名を含めての言葉、での商標登録は簡単ですが、言葉だけでの商標登録は大変です。せっかくだからと自分で申請書類を作成しては申請してみましたが、その度に書類不受理で返送。仕方ないので弁理士さんに依頼したら受理されました。
さすが、「餅は餅屋」です。
弁理士事務所から商標登録更新完了通知が届きました。
「バイクお探し専門店」は、新しい10年に向けてスタート!です。

|