店長のブログ :
雛祭り2020-03-04 by 松岡
昨日、朝のTV番組で雛祭りの話題が放送されていました。
あなたもすでによくご存知のように、雛祭りは桃の節句とも呼ばれ、女の子の健やかな成長を願う年中行事です。
雛壇飾りをバックにして、「うれしい雛祭り」の歌詞には、いくつか間違いがあると指摘していました。
「少し白酒 めされたか 赤いお顔の右大臣」は左大臣だとの指摘に、
パートナー
「昔から言われてるけど、変わらないわね。」
私
「歌詞は変わらないから、変わりようがない。わかってはいても変わらないことがたくさんある。
世の中そんなもんだよ、そんなもん。」
パートナー
「そうよね~。わかっちゃいるけどやめられないってことかな?あなたのダジャレもそう?」
私
「・・・?」
「雛祭り」がいつの間にか「非難祭り」に変わった二人です。
残念!

|