店長のブログ :
パッション2019-11-05 by 松岡
「幸せのバイク」を販売する松岡ホンダですが、我が家の庭にも「幸せの黄色いバラ」が咲き始めました。どういうわけか、季節を問わず一年中繰り返し繰り返し咲く黄色いバラです。
山田洋次監督の映画「幸せの黄色いハンカチ」のイメージから、「黄色=幸せ」
と思っている虎雄です。
光や太陽のイメージがある黄色は有彩色の中で一番明るい色です。
見ているだけで心を弾ませ楽しい気分にさせてくれます。
歩道の真ん中が黄色いペイントや黄色い敷石でわかるようになり始めた日本ですが、
アメリカでは視覚障害者の為に歩道の縁石上部や駐車場の車止め上部にまで、黄色いペンキが塗られています。
そういえば、暗い中で一番よく見える色は黄色です。
元気で暖かい黄色のイメージが人を幸せな気分にさせるのでしょうね。
満面の笑みで、
「パッション、パッション!」と右の手のひらで自分の左胸を軽く叩いていた、台北で出会ったバイク販売店オーナーの明るい性格が私の中の黄色のイメージにぴったりです。
幸せの定義は人それぞれ。
あなたは、
どんな時に幸せを感じますか?

|