店長のブログ :
ひとひらの雲2019-10-24 by 松岡
タイ王国アユタヤ遺跡仏塔群を思わせる、真っ直ぐ天に向かって伸びる松。
伽藍を見上げたパートナー
「行く秋の大和の国の薬師寺の塔の上なるひとひらの雲。ここは京都だけど、一筋じゃなくひとひらって、いいよね。」
さすが、私のパートナー。たとえ京都にいても頭の中は奈良の薬師寺へ瞬間移動!
ついでに、パートナーの名言(迷言?)を紹介します。
「人間は頭の中だけで宇宙のはてまで行って帰れる。想像力よ、想像力!」
「たとえ世界中どこに行っても、心を家に置いてきたら目の前の風景を楽しめない。感覚を研ぎ澄まして今を楽しまないと・・・。」
私
「江ノ島は日本のモンサンミッシェルと言われてるけど、京都は何と言われるかわかる?」
パートナー
「・・・?」
私
「坊さんミッ・シェル。京都はお寺がが多くて、お坊さんだらけ。
坊さんを見せる場所。
(さ・し・す・せ・そ)が(シャ・し・シュ・シェ・ショ)になる博多弁はフランス語と同じ発音だから、坊さんミッシェル、わかった?」
パートナー
「バカ言ってんじゃねーよ!ってチコちゃんに叱られなさい!」
私
「・・・?」

|