店長のブログ :
二段階右折?2019-06-09 by 松岡
バイクオークション会場で隣の席に座った Hさん 「原付バイクの二段階右折はやめて欲しい。 二輪車専用停止線が無くなったのに、 二段階右折だけは残ったままなのはおかしい。 普通免許で原付バイクに乗ってる人は自動車の法令に従って運転するわけだから、二段階右折はありえんやろ。 皆んなが皆んな、原付免許で運転しているわけじゃないんだから・・・」
私 「道路交通法では交差点内と交差点から5m以内は駐停車禁止のはずだよ。 二段階右折の原付バイクは交差点内のどこで停止していればいいんだか。 何の説明もないし・・・ 今の原付バイクは性能アップで加速もスムーズ。 いらん世話の法律としか思えんね。」
Hさん 「西鉄バスが交差点内左折の際に必ず一時停止するのもやめてほしい。二段階右折以上に問題だと思う。」
私 「自分の責任で一歩前へ、とは真逆だね。ちょっと待て、のおせっかい精神を具現化した決め事だよね。」
Hさん 「原付バイクなんか乗ったことない人たちが決めた二段階右折は自然の流れに逆らった法律だから早く無くなるといいのにね!」
ちなみに、 右折レーンを含めて3車線以上の交差点は標識の有無に関わらず、二段階右折しないといけません。 違反すると、 信号無視の違反切符を切られ、反則金8千円を支払うことになります。
普通免許で原付バイクに乗ってる人が大勢いる事を忘れてはいけません。

|