店長のブログ :
自分を知る2019-05-03 by 松岡
先日のブログで紹介させて頂いた、ドラえもんの翻訳コンニャクそのもののポケトーク。
English(USA)のボタンを押して英語で話しかける時、正確に伝わりにくい発音があることがわかりました。
それは・・・ rとlの他に、 kaとchaの発音です。
自分が話す日本語の発音も、 たまに正確には伝わらないことがわかります。
「あ!、え!、い!、お!、う!」
腹筋を使っての発声練習が必要です。
意思疎通を図るドラえもんの翻訳コンニャク ポケトーク。
普段自分が話している日本語が、 相手の耳に正確に伝わっているのかを知る道具 でもあります。
これって実は凄いことなんです。
だって、 会話相手の日本語が変なことは誰にもわからないからです。
話している本人は 正確に発音していると思い込んでいるから・・・
結局最後に行き着く先は自分が話す話す日本語 次第なんですね。
自分のことを一番わかっていないのは自分?!
ドラえもんの翻訳コンニャク ポケトーク は 自分を知る為の最適な道具です。

|