店長のブログ :
恋に落ちる2019-03-01 by 松岡
今日から3月、 街角の花壇にも春の花が咲いています。
春ですね~。
春は人をポジティブにしてくれます。
鳥や動物にも春の陽気が伝わり、 恋の季節が訪れます。
受精で新しい命を生み出し、 遺伝子を次の世代に受け渡すには最適な季節! なのは、 あなたもよくご存知の通りです。
虫たちの活動が活発になるのに合わせるかのように、 開花する花の種類も増え、、 私たちを楽しませてくれます。
どんな時でも、 自然に感謝する心の余裕を持ちたいものです。
ところで、 何故人は恋に落ちるのか? ご存知ですよね。
記憶を司る海馬、、 価値判断・情動の処理・直感力に関わる扁桃体、 などの働きで、 評価軸が変わると恋に落ちるそうです。
「あなたの寝ぐせが好き!」 みたいに、 理由なく好きになるのが恋。
合理、不合理の判断基準が何なのか?
合理的な判断をするAI(人工知能) が 不合理な恋愛を学ぶ時、 新しい恋愛が生まれるかも知れません。
AIがする恋愛だから、 きっと ええ愛(いい愛)に違いありません。
間違っても 言い合い にはなりません!?

|