店長のブログ :
成果の決め手2019-01-30 by 松岡
街中で見かけた鉢植えの花。 道行く人々に、 春の陽気を感じさせてくれます。
Tカードを運営する TSUTAYA が 裁判所の許可無しで 警察から要請に応え、個人情報を流しているのがニュースになっています。
ポイントはポイントカード会社ニ個人情報を提供する見返りにもらえるもの。
何処の店で、、 誰が、 いつ、 何を、 いくらで いくつ、 購入したか?
総てがビッグデータに記録、 それらのデータは、 次の販促に利用されるはずのもの。
TSUTAYAのTカードはドメスティック ですが、 世界ではGAFA(ガファ)が4大企業として 有名です。
今をときめく、
Google Apple Facebook amazon
それぞれの頭文字をとって GAFA
ビッグデータの独占で中小企業を買収、 利益をガファっと積み増し中!? です。
最近のニュースでは、 Facebook が 銀行、証券などに続き、保険に進出を計画。
昔の財閥は金融コングロマリット でしたが、 現代は ビッグデータ独占での多角経営による財閥 が 出現するかも?
財閥も 国別に形成された時代 から グローバルな展開が当たり前の時代 に 変化しました。
どれだけのスケールで思考出来るかが、 成果の決め手 です。

|